無料体験

こちらのレッスンは自由にご覧いただけます。
このようなレッスンが毎週アップされます。
入会されますと過去のレッスンは見放題です。

無料体験動画1
消防車工作
よういするもの:プリント教材、定規、ボールペン、はさみ、のり

プリント教材ダウンロード
消防車工作 (241 ダウンロード )

りねあの紙の工作は、切ったり折ったり貼ったりの工作の基本を学べるだけではありません。例えばこちらの消防車は、窓やライトなどの部品を貼ってから組み立てます。展開図(平面)の段階でどこに窓をつければ組み立てた時に正しい位置になるのか、そういった設計的な感覚が自然と身につくようになっています。

無料体験動画2
いかだにのっている人
よういするもの:色鉛筆、画用紙

↑けんごくん(5歳)が描いてくれました。
5歳の子がこのレベルの絵が描けるようになります。(個人差があります)
このような絵画のレッスンは、人間のデッサンや背景の描き方のテクニックのヒントを伝えるのはもちろんなのですが、本人が「けっこううまく描けた!」と自信を持ってくれるのが一番のねらいです。難しいと思っていたけどけっこううまく描けた、となると次のレッスンも楽しみになりどんどん上達するのです。

無料体験動画3
ゆみをひく人
よういするもの:色鉛筆 画用紙
難しそうだけど意外と簡単だよ。チャレンジしてね!

おそらく大人が見ても「難しそう」と思われるのではないでしょうか。
難しそうなポーズは、体、顔、手足の位置と向きを一つずつ分解して考えます。
動画の解説を一時停止しながら進めればきっと描けるはずです。
ぜひ大人の方もご一緒にチャレンジしてください。

無料体験動画4
きょうりゅうのかきかた
きょうりゅうのかきかた2(背景の描き方)

よういするもの:画用紙、クレヨン(色鉛筆、クーピーなども可)

ほとんどの動物(恐竜を含む)は体があって頭、脚、しっぽがついているという体の基本がわかります。また例えばこの恐竜は後ろ脚が太くて前脚が細いという特徴がありますが、そういった大きな特徴をまずとらえる重要性がなんとなくわかってもらえます。
また二つ目の動画は、ただ恐竜描いて終わりではなく背景も描き込むことによって絵としての完成度(見栄え)が上がることに気づいてもらえます。ただ「背景も描いた方がいいよ」では子供はどう描いていいのわかりません。まずは先生と同じように描いてみます。そこから仲間の恐竜を描いたり、空に飛んでいるものを描いたり、アイディアが広がっていくはずです。

楽しそう!と思ったらはじましょう。1ヶ月からお申し込みできます。

お申込み方法
現在オンラインレッスンのみのご受講受付を停止しております。